坂崎磐音から貴方へ年賀状が届きます。
新聞を読んでいたら、朝から素敵なお報せが載っていました!坂崎磐音ファン必見のお知らせです!
『感想』や『コメント』を入力された
「居眠り磐音「江戸双紙」公式ホームページの専用応募フォームに、シリーズへの感想やコメントを入力します。
その上で、
・郵便番号
・住所
・氏名
・年齢
・性別
・メールアドレス
・ペンネーム
を入力された方全員に
2016年正月に坂崎磐音より年賀状が届きます♪
「居眠り磐音「江戸双紙」公式ホームページの専用応募フォーム
はこちら
↓
たった今、応募をしてみたのですが、知人にも届くようです↓
貴方の周りの「居眠り磐音」愛読者にも年賀状をお届けできます。
磐音かたの年賀状を喜んでいださる貴方のご家族、ご親戚、ご友人など(貴方の他に2名まで)にも年賀状をお送りすることができます。年賀状を届けたい第三者のお名前や住所などの個人情報をご入力される場合は、必ず事前にその方の了承を得た上で入力してください。
応募の締め切りは2015年12月3日まで
2016年のお正月には2巻も同時に発売されるし、2016年のお正月は、坂崎磐音ファンにはたまらないお正月になりそうですね(≧▽≦)
私は今まで、新刊と一緒についてくる特製しおりをGetしたことが無かったんです!それなのに、こんなに太っ腹な企画は、感謝としか言いようがないです。
年賀所は「居眠り磐音」シリーズの新刊に挟み込まれている特製しおりを書かれている、絵作家小宮山逢邦さんの絵だそうです!特別切り下ろし年賀状が届くなんて最高ですね♪
そもそも坂崎磐音って何者?
直心影流の達で剣の達人なんです!藩内騒動がもとで自藩を離れ、江戸深川六間堀で浪人となります。
そんな磐音ですが、何故だか大物にとても好かれ、両替商の用心棒を引き受けたりするなど活躍の場が多く、幕府の屋台骨を揺るがす大陰謀に巻き込まれたり、道場を継いたりします。
今のストーリーは実在の人物である田沼意次との決着がついた所です。
本当に痛快な時代劇ストーリ~~どうぞ最初から読んでみてください。
NHKの時代劇ドラマでは
「陽炎の辻」というタイトルでした!
主演は・・・坂崎磐音(さかざき いわね)を山本耕史が演じました。
豊後関前藩の家老の嫡男だったのに陰謀にあい、許婚の奈緒とも別れてしまいます。浪人となっても、
謙虚なのに、
事件に巻き込まれて大活躍をしちゃうんです!
のどかな「居眠り剣法」で相手を翻弄します!無敵です(≧▽≦)
コメント