溶けた輪ゴムの取り方を紹介します。
炊飯器の本体に入り込んだ輪ゴムの剥がし方と掃除について詳しくお伝えしますね。
輪ゴムが自然劣化をして溶けてしまうことはありますが、80度以上の熱を加えると溶けるといわれています。
そんな輪ゴムが炊飯器に入んでしまった場合にはどうしたらいいのでしょうか?
溶けた輪ゴムの取り方、剥がし方、掃除の仕方を詳しく説明します。
どうぞ最後までお付き合いください。
溶けた輪ゴムの取り方
溶けた輪ゴムの取り方を紹介します。
輪ゴムが自然劣化をして溶けてしまうことはありますが、80度以上の熱を加えると溶けるといわれています。
そんな輪ゴムが炊飯器に入んでしまった場合にはどうしたらいいのでしょうか?
溶けた輪ゴムはプラスチック製のヘラで取り除きます。
プラスチックスクレイパーがおすすめです。
金属製ではなく、樹脂でできたヘラを持つスクレイパーです。
プラスチックスクレイパーは、柔らかなヘラによって本体を傷つけにくいのが特徴です。
家具などの木材や冷蔵庫、車のボディ、食器棚などのガラス製品や窓などに貼られたシールやステッカーを剥がすのに有効なスクレイパーです。
先のどがったスプーンで取り除いたらすべてきれいにした後で金属で傷ついた跡が残ってしまいました。
鍋などの場合は、輪ゴムをもう一度焼いていくと固くなりヘラで落としやすくなります。
臭い匂いがしますので換気扇を使用してください。
剥がし方と炊飯器の本体に入り込んだ輪ゴムの掃除方法
炊飯器の本体に入り込んだ輪ゴムの剥がし方を紹介します。
まずはエタノールで剥がします。
次におススメしている落とす方法をきれいになるまですべて試すとピカピカになりますよ!
エタノールを使った剥がし方
エタノールは水が入っていない「無水エタノール」をご使用ください。
しばらく放置をした後にプラスチックスクレイパーでこすり落としてください。
その後に、ティッシュで拭き取ります。
輪ゴムの残ったこびり付きはアセトンで溶けて取れます。
マニキュアの除光液の成分です。
ですのでマニキュアで代用(爪の健康のためにアセトンが入っていない除光液もあります)できます。
しかし、臭いのキツさや安全面から、ご飯を炊く炊飯器には使用したくないですね!
食卓で使用するものには、食品添加物でできたもの、キッチンで使用できるものなど安全なものをしようしましょう。
お酢を使った剥がし方
お酢を直接輪ゴムの跡にかけます。
しばらく放置をした後にプラスチック製のスクレイパーでこすり落としてください。
その後に、ティッシュで拭き取ります。
輪ゴムのこびりつきがなかなか取れない場合
下記のものを次々と試していきます。
- エタノール
- お酢
- セスキ炭酸ソーダ
100均のスプレー
セスキ炭酸ソーダ 小さじ1/2と水 500mlを混ぜたもの - クエン酸
100均のスプレー
クエン酸 小さじ1と水 200ml - 重曹
100均のスプレー
重曹 小さじ2と水 200ml
これらを使用して試していきます。
上記のスプレーをかけた後には、メラミンスポンジを使って、こびりついた輪ゴムを落としていきます。
メラミンスポンジで汚れを落とす時には、水をたっぷり含ませ、軽く絞ってから使用してください。輪ゴム跡をゴシゴシとこすっていきましょう。
こんなに色が付きました!
メラミンスポンジは洗剤を使用せず水だけでカンタンにお掃除ができるので仕上げにも最適ですね!
徐々に落ちていきますよ!
使用したのは激落ちくんです。
炊飯器の本体に入り込んだ輪ゴムの掃除方法
炊飯器の本体に入り込んだ輪ゴムの掃除方法をお伝えします。
一度に取り切れない汚れは普段の掃除をしながら少しずつにきれいにしていくと考えます。
炊飯器は掃除をすることによって長持ちもします。
掃除をすることによって匂い移りを防ぎ美味しくお米を炊くこともできます。
炊飯器の掃除の場合はキッチンでも使える食品にかかってしまっても大丈夫なものを使用します。
炊飯器はアルコール除菌スプレーを柔らかい布かキッチンペーパー、ティッシュにふきかけて掃除をします。
炊飯器の掃除に必要な道具
- アルコール除菌スプレー
- クエン酸
- 重曹
- キッチンペーパー
- 乾いた柔らかい布
- 綿棒
クエン酸や重層は炊飯器のにおいを消すためには有効です。
キッチンペーパーや乾いた布、ティッシュなどは掃除後の水気やアルコールスプレーやクエン酸、重曹の成分ををふき取ってくれます。
綿棒は細かい部分をきれいにするときに使用してください。
溶けた輪ゴムの取り方は?剥がし方と炊飯器の本体に入り込んだ輪ゴムの掃除方法を紹介のまとめ
エタノールは水が入っていない「無水エタノール」をご使用ください。
しばらく放置をした後にプラスチックスクレイパーでこすり落としてください。
その後に、ティッシュで拭き取ります。
輪ゴムを剥がす・掃除をするのに必要なもの
- エタノール
- お酢
- セスキ炭酸ソーダ
100均のスプレー
セスキ炭酸ソーダ 小さじ1/2と水 500mlを混ぜたもの - クエン酸
100均のスプレー
クエン酸 小さじ1と水 200ml - 重曹
100均のスプレー
重曹 小さじ2と水 200ml - プラスティック製のスクレーパー
- メラミンスポンジ
- 乾いた布
- キッチンペーパー
- ティッシュ
- 綿棒
これらを使用して輪ゴムの溶けたカスをきれいにします。