グルメ

グルメ

宇治抹茶づくし人気なのは?クリームほおばる宇治抹茶ケーキの値段とカロリーを紹介!

ファミリーマートから新作抹茶スイーツのご紹介です。ここではファミマの人気の宇治抹茶の値段とカロリー、レビューをお伝えします。2021年5月18日(火)、ファミマから”選んで、味わうこだわりの16選、”「宇治抹茶」づくしのスイーツが発売されるとあってネットでも話題を集めています。今回から続々と発売される新作抹茶製品は16種類あるのですが、その中から【上林春松本店監修】『クリームほおばる宇治抹茶ケーキ』について気になる値段やカロリーをご紹介していきます★レビューもしますのでぜひ参考にしてみて下さいね。それでは、どうぞ最後までお付き合いください★
グルメ

オハヨーのチョコチップメロンパンアイスの口コミは?価格とカロリーを紹介!

ファミリーマートから新作スアイスのご紹介です。2021年5月11日(火)、ファミマから新作アイスが発売されました。人気を博したメロンパンアイスのチョコチップ版『オハヨー チョコチップメロンパンアイス』が新商品として発売されるとあってネットでも話題を集めています。チョコチップメロンパンアイスということで、カロリーが気になる人も多いかと思われます。そこで今回はファミマの『オハヨー チョコチップメロンパンアイス』について気になる価格やカロリーについてご紹介していきます。
グルメ

ファミマの赤城フローズンスイーツ宇治抹茶ガトーショコラのカロリーは?口コミ・食レポも紹介!

ファミリーマートから新作アイスのご紹介です。2021年5月18日(火)、ファミマから新作アイスが発売されました。抹茶ブランド「上林春松本店」が監修したアイスとあってTwitterでも話題を集めています。今回発売される新作アイスは2種類あるのですが、その中から『赤城フローズンスイーツ宇治抹茶ガトーショコラ』についてご紹介していきます★抹茶テイストのスイーツがお好きな方はもちろん、新作アイスが気になる方も食べたくなるアイスですよね。今回はファミマの『赤城フローズンスイーツ宇治抹茶ガトーショコラ』について気になる価格やカロリーについてご紹介していきます。
グルメ

ファミマのいちごフラッペ2021はいつまで?リッチフラッぺストロベリーのキャンペーン情報も紹介!

2021年にリニューアルされた復刻版であるファミマのいちごフラッペ『リッチフラッぺストロベリー』のキャンペーンはいつまででしょうか?Twitterキャンペーンは5月11日(火)10:00 ~ 5月17日(月)までです。ファミマから苺のフラッペが発売されました。こちらは2017年の人気のフラッペが復活されたものです。以前と比べて美味しくなったのでしょうか?気になる『リッチフラッペストロベリー』のカロリーと口コミも紹介しますね。
グルメ

ポンパドールのマリトッツォの口コミ・レビューは?おいしいを検証!

ポンパドールから2021年5月の新商品の紹介です。マリトッツォがポンパドールでも食べられるようになりました!人気のマリトッツォはおしゃれなカフェの定番ですよね。マリトッツォを見かけるとついつい買ってしまわれるファンの方も多いのではないでしょうか。今回は魅力がいっぱいのポンパドールの『マリトッツォ オランジュ』の価格やカロリー、口コミ・レビューなど詳しく紹介します。
グルメ

赤城乳業の茶ノ宮高貴ミルクティー味のアイスバーの価格とカロリーを紹介!

セブンイレブンから赤城乳業の茶ノ宮高貴(ちゃのみやこうき)のミルクティー味のアイスバーを紹介します。”なんだかちょっと 濃いアイツ茶ノ宮高貴(ちゃのみやこうき)香り高いミルクティー味ソースとパリパリ食感のホワイトチョコチップ入りミルクティー味アイスバー”とても長い名前のアイスバーの登場ですね。2021年5月4日(火)、セブンイレブンから発売された新作アイスは7種類あるのですが、『ミルクティー味のアイス』が2種類でています!紅茶テイストのスイーツがお好きな方はぜひ食べ比べていただきたいです♪セブンイレブンの『茶ノ宮高貴(ちゃのみやこうき)ミルクティー味アイスバー』について気になる価格やカロリーについてご紹介していきます。
グルメ

ロイヤルミルクティーチョコバー/セブンのアイスの価格とカロリーを紹介!

セブンイレブンから新作アイスのご紹介です。2021年5月4日(火)、セブンイレブンから新作アイスが発売されました。紅茶テ...
グルメ

七夕の行事食でそうめん以外の料理とは?索餅(さくべい)も解説!

七夕の行事食をお伝えしますね。そうめん以外の料理も詳しく紹介しますのでお楽しみに♪七夕の行事食と言ったら真っ先に浮かぶのは「そうめん」ですよね。夏にピッタリの「そうめん」ですが、索餅(さくべい)がそうめんの祖なんです。索餅(さくべい)が七夕の行事食となった由来や意味もお伝えします。そうめん以外の七夕の行事食、笹の葉ずしの作り方もぜひ参考にしてみてくさいね。実は、麦、すいか、かぼちゃ、とうもろこし、ほおずき、桃、さつまいも、メロン、ぶどう、枝豆、芋のつるなどを使った料理ならなんでもOK!なんです。
グルメ

ピスタチオのマカロン/ファミマの価格とカロリーは?マカロン(ラズベリー&ピスタチオ)の口コミを紹介!

ファミリーマートから新作スイーツのご紹介です。2021年4月27日(火)、ファミマから新作スイーツが発売されました。定期的に発売されるマカロンですが待望の『 マカロン(ラズベリー&ピスタチオ)』が出たということでご紹介していきます♪ファミマのマカロンの口コミも紹介していきますね★人気テイストのラズベリーとピスタチオなので気になるスイーツなんじゃないでしょうか!マカロンということで、カロリーが気になる人も多いかと思われます。そこで今回はファミマの『 マカロン(ラズベリー&ピスタチオ)』について、気になる価格やカロリーについてご紹介していきます。
グルメ

パイスコーン・レザンってなに?ファミマのパンのカロリーと特徴を紹介!

ファミリーマートから『パイスコーン・レザン』が発売されました。2021年4月20日(火)に登場したファミマベーカリーですが、パイとスコーンとレザンパンが組み合わっている気になるパンですよね!フランスでは定番のパンである「パン・オ・レザン」がもとになっている為にレーズンたっぷりのずっしりとしたパンに仕上がっています。今回発売されたパンの中から『パイスコーン・レザン』について詳しく説明していきます♪レザンのパンということでカロリーが気になる人も多いかと思われます。気になるカロリーについてもご紹介していきます。ぜひ参考にしてみて下さいね。それではどうぞ最後までお付き合いください★