2021年の無印良品のシュトーレンについてお値段やカロリーを詳しくお伝えします。
無印からシュトーレンの紹介です。
2020年は見かけなかったシュトーレンが店頭に並んでいたので購入してきました。
昨年は無印良品だとどんなシュトーレンが作られるのかな?
と気になっていたので行くたびにチェックをしていました。
2021年は早々に発売されていたので紹介します。
どうぞ最後までお付き合いください。
無印良品シュトーレン
クリスマスシーズンに欠かせないのがシュトーレン
今回は2021年の無印良品のシュトーレンを紹介します。
無印良品のシュトーレンがどこのシュトーレンよりも簡易包装!
そして発酵されているのが分かる!
小ぶりだから安い!
マジパンの入っている本格的なシュトーレンだから食べ応えがある
いっそ今後買うシュトーレンは無印良品一択でもいいのでは?
甘く、おいしい。
シュトーレンは無印良品のものをまずは食べてもらいたいです!
2021年無印良品シュトーレン値段
2021年の無印良品シュトーレンのお値段を紹介します。
1個:990円(税込み)

ナッツやドライフルーツ、スパイスが入っています

発酵させてある焼き菓子です!
2021年無印良品シュトーレンカロリー
2021年の無印良品シュトーレンのカロリーを紹介します。

カロリーの多さにビビった!

高品質の素材で丁寧に作ったきちんとしたシュトーレンはカロリーが高い
エネルギー:1005キロカロリー
こちらも栄養成分表示(1個平均200g当たり)
- エネルギー:1005キロカロリー
- たんぱく質:12.8g
- 脂質:53.8g
- 炭水化物:117.4g
- 食塩相当量:0.8g
2021年の無印良品シュトーレンの原材料
2021年の無印良品シュトーレンの原材料を紹介します。
原材料名

マーガリンは入っていないです!

マジパンの入った本格シュトーレン
2021年の無印良品シュトーレンの消費期限
2021年の無印用品のシュトーレンの消費期限を紹介します。

クリスマスまで日持ちがします!
シュトーレンはクリスマス前に賞味期限を迎えるものもあるので、無印良品のシュトーレンがクリスマスを過ぎても日持ちがするのはうれしいですね。
無印良品シュトーレンは?2021年の値段とカロリーを紹介のまとめ
- クリスマスの伝統菓子 シュトーレン
1個:990円(税込み) - 栄養成分表示(1個平均200g当たり)
エネルギー:1005キロカロリー
シュトーレンを買うのなら無印良品のシュトーレンがおすすめです!
コメント