我が家の娘は一人で合宿免許に参加申し込みをしました。友達もできて楽しかったようですよ。結構一人で参加の女の子も多かったと聞きました。
免許取得後にも教習所からハガキが度々来て喜んでいます。では合宿免許の様子をお伝えします。
合宿免許は早めの申し込みが必要です
春休みに合宿免許を申し込みたいのなら、12月までには予約をいれること。
夏休みに合宿免許を申し込みたいのなら、3月には申し込むことをおすすめします。
まとまった休みの期間は争奪戦が繰り広げられることが予想されます。
こんな案内も来ています。
⇒
「2018年夏休みの免許をお考えの方(≧m≦!!!
仕上がり次第、パンフレットをいち早くお客様のお手元へお届け致します。
夏休みは、冬・春休み同様例年以上に早い段階で満室になることが予想されます。
料金がリーズナブルな教習所・日程・プランから満室になりますので、不明な点やご相談がありましたらお気軽にお問合せ下さい。
尚、夏休みのご予約は4月頃から増え始めることが予想されます!
ご希望の教習所・日程がお決まりになりましたら、お早めにご予約頂ますようお願いいたします。」
合宿免許は割安なんです
もしかして、「合宿免許って料金が高いんじゃないの?」って思っていませんか?
合宿免許の料金は、教習料金・宿泊料・食事代・往復交通費(上限が決まっていたので交通費は全額支給ではなかったですが)がぜ〜んぶ込みなので、とってもお得なんですよ。
国内旅行傷害保険まで付いていたので安心です。
ですが、自宅から通っていたのでは、毎回の交通費(送迎あるところ多いですけど)やその間の食事代はもちろん自分で払うことになりますよね。
万が一、一人暮らしをしている人であったのなら、食費が浮くことになります!
合宿免許はかなりお得です。
合宿免許は女の子でも安心のセキュリティー
女の子が一人で合宿免許に参加をするって心配ですよね。親御さんも気にされる点だと思います。
ですが、女性の合宿施設には、どの学校も細心の注意を払っています。だって評判が掛かっていますからね!
- 女性専用校
- 女性専用宿舎
- 生脈認証セキュリティのある宿舎
もあるんですよ!
娘もしっかりとした合宿所を選びました。
良いところ、便利な地域、旅行したいようなところを選びたいのなら早めに予約を入れた方が良いですね。
↑
合宿所の食堂綺麗ですね。
合宿免許ドリームなら女の子一人でも安心して申し込めますのまとめ
娘は合宿免許で、口コミや近所の情報を集めて、美味しいラーメン屋さん、ケーキ屋さん、そして、美容室まで行ってきたようです。
初日に頂いた合宿所の近所のマップも便利と聞きました。
一つだけ、失敗したのは、初日、自宅から集合場所に行くのに、新幹線を乗り過ごして時間に間に合わなかったことくらいでしょうか。
サポートに電話をしたら「また困ったことがあったら電話をくださいね♪」って言ってくれたようです。
何度もサポートされないように気を付けてくださいね。合宿所にはコミックの蔵書、DVDも充実していて楽しいみたいです。夏休みの課題をする!って決めても良いですね。
PCルームも充実していたようです。あとは、食事はいまいちだったようです・・・。観光地にある合宿免許の方が食事は美味しいかもしれません。
いかがでしょうか。
⇒
最短14日間の合宿免許 自炊プランなら168,000円~
近所のケーキ屋さん^^

コメント